若い世代に人気のコスパワイン「アルパカ」をじゃんじゃん飲み比べていこうというこの企画。2回目の今回取り上げるのは、赤色の差し色が目印の赤ワイン「アルパカ カベルネ・メルロー」です。

「カベルネ・メルロー」は、ボルドー・スタイルと呼ばれるワイン。

タンニン多めでしっかりとした味わい、酸味と渋味のバランスが絶妙な「カベルネ・ソーヴィニヨン」。そして、豊かな香りと丸みのある口当たりが特徴の「メルロー」。これらはフランス・ボルドーのワインに使われる品種、ということで、この「アルパカ カベルネ・メルロー」はボルドーを意識した1本、なのです。

【ほどよい酸味と爽やかな味わいが特徴】

封を切りグラスに注ぐと、鮮やかな赤紫色。チェリーのようなプラムのような、甘酸っぱいフレッシュな香りが立ち上ります。

ひと口飲むと、カベルネならではのきれいな酸味が残って、後味爽やか~♪ 前回の「カルメネール」同様、飲み口も非常に軽いです。

このワインをひと言で表現するならば、ずばり「無難」! 際立った特徴も、いやな部分もない。良く言えばオールマイティ、悪く言うと器用貧乏。

そうはいっても「カベルネ・メルロー」の特色が味わいにハッキリと出ていて、それでこのクオリティーで680円。これはなんだかやっぱり得した気分。いつものご飯に合わせて飲むデイリーワインとして、スタメンに入れることができる味だと思いました。

【おつまみのキーワードは「甘辛いもの」】

ワインの味を知って真っ先に頭に思い浮かんだおつまみは、 “甘辛いもの” 。「甘辛い味ならば、お惣菜でもおせんべいでも何にでも合いそう!」というのが第一印象でした。

というわけで合わせてみたのは、前回のおつまみに登場した「鶏皮のカリカリ揚げ」をアレンジした、「鶏皮とごぼうのきんぴら」。しょうゆとお酒とみりんで味付け。白ごまと七味唐辛子を絡めて、ちょっぴり大人味にしてみました。

これが予想していたとおり、ワインに合うこと、合うこと! やはり甘辛い味との相性は抜群で、照り焼きソースなんかにも合うのではないかと感じた次第です。

【「粉もん」との相性も抜群やで】

……ん? と、いうことは……このワイン、中濃ソースウスターソースとの相性もいいんじゃね?

ってな具合に心の中のギャルがささやいたので、ソースとかつおぶしをたっぷりかけた「お好み焼き」と合わせてみましたYO! 

具はキャベツと豚肉でシンプルに。これがもう大正解な美味しさでして、きんぴら以上に合うかも~!

おそらくですが、タコ焼きだとか焼きそばだとかソースをかけたコロッケだとか、ソース味ならなんでもイケそう。材料切って炒めて作る焼きそばではなく、カップ焼きそばでも合うと思うんですよね。

「アルパカ カベルネ・メルロー」のキャッチフレーズは、「甘辛味な庶民派おかずの相棒ワイン」に決まり☆

【洋食との相性も良さそうです】

ちなみに販売元のアサヒビールによれば、「ビーフシチューなどの優しい味付けの肉料理」がおつまみにはおススメとのこと。うん、このワインはたしかに、デミグラスソースとの相性も良さそうです!

今度はハンバーグやハヤシライスなど、ニッポンの洋食とあわせてみたくなっちゃいました。たぶんケチャップ味のオムライスともバッチリ合うと思うから、今度試してみよーっと♪

参照元:アサヒビール[1][2]
撮影・執筆=田端あんじ (c)Pouch

★コチラもどうぞ→「アルパカ飲み比べシリーズ」

▼酸味と果実味がイイ感じ


▼ハヤシライスと合わせれば素敵なディナーに♡(もちろんレトルトでもあり)